中性洗剤を使ったトイレの詰まりの直し方

ども、ゴマメです。

トイレが流れない・・・それは突然やってくる悲劇です。

スッポン(ラバーカップ)を買っておけばよかった・・・そう思う瞬間です。

でも、ラバーカップが無くてもなんとかなります。

今回は、家にあるものでできる詰まったトイレの直し方を紹介します。

目次

段階的トイレのつまりの直し方

最近は、エコトイレが普及しているため、流れる水の量が少なくなっています。

そのため、トレイが詰まりやすくなってきています。

トレイのつまりといえば、スッポン(ラバーカップ)が定番ですが、家に常備している人は多くはありません。

詰まってしまったら、これから紹介する方法を順番にためしてみてください。

対処法1:勢いよく流す

トイレの排水溝に詰まってしまったトイレットペーパーや汚物を水圧で流す方法です。

まずは、便器内の水位が下がるのを待ちます。そうしないと十分に水圧が伝わらないのと、流れなかった場合あふれ出る危険性があります。

どんなに詰まっていても、数十分待てば必ず水位は下がります。


出典:TOTO公式HP

水位が下がったら、バケツや洗面器に十分な水を入れて、排水口に向けて腰の高さ位から流し込みます。

対処法2:お湯を使う

便器の排水口に詰まっているのが、トイレットペーパーや汚物であれば、お湯を使うことで柔らかくなって流れやすくなる可能性があります。

便器内に水がたくさんあると、お湯の温度が下がってしまうので、十分に水位が下がるのを待ちましょう。

]絶対に熱湯を使わないでください。陶器でできている便器が割れるなどの破損する危険があります。

水位が下がったら、便器内に十分な量のお湯を入れます。入れてすぐに流れなくても、少しずつ流れていくときにお湯の効果がでてきます。

対処法3:中性洗剤を使う

意外と知られていませんが、効果的な方法が中性洗剤を使った方法です。

お湯に中性洗剤を加えることで、詰まったトイレットペーパーや汚物がスルッと流れてくれます。

番外編:サランラップを使う

上記の2つの方法で効果がなければ、番外編を試してみてください。

使うのは、どの家にもある「サランラップ」です。

便器をしっかり密封できればかなり効果的です。

まずは水位が下がるのを待ちましょう。

水位が下がったら、便器にフタをするように全体をラップで覆います。隙間が無いように2重3重にします。

しっかりふさいだら水を流します。すると、内圧が上がるので、サランラップが膨らんできます。

そうしたら、両手全体で押し返します。押したことにより排水口に圧力がかかりつまりが取れます。

何度か行って、つまりを取除きます。

まとめ

紹介した4つの方法でだめなら、諦めてスッポン(ラバーカップ)を買いましょう。

100円ショップでも買えますので、常備しておくと安心ですね。

使い方はこちらを参考にしてください。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。(ゴマメ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次